top of page
検索

久方ぶりの珍事件😳

  • 執筆者の写真: 原島 真理
    原島 真理
  • 2019年11月16日
  • 読了時間: 1分

3月に23歳のアメショのFくんを亡くし、その後2匹のにゃんこを飼い始めたO様🐈


そのうちのNちゃんは警戒心が強く、お世話に行くと2階から下りて来てくれません。

ですから、お世話中はもう一匹のCくんが率先してご飯を食べ始めるので、Nちゃんがちゃんと食べているのか心配になります💦


そんなO様宅、今回お世話にお伺いしてみると超ビックリ!

とうていにゃんこでは開けられない様なところからご飯の袋を引っ張りだし、袋はボロボロ、ドライフードは散乱していました🤣


観葉植物の土もほじくり出され、私はしばらく固まっておりました😰(笑)


お腹を空かせたNちゃんがやったかどうかはわかりませんが、Cくんは「ぼくは何も知らないよ」と言わんばかりにしら〜っとしておりました🤣


久方ぶりの珍事件でした❗️

 
 
 

最新記事

すべて表示
元気なうさぎのKちゃん🐰

お世話を始めて4年になるうさぎのKちゃん🐰 年齢も8歳とうさぎの中でも高齢です。 最初にお世話した時は、うさぎさんは繊細な動物だと聞いていたので、大丈夫かな❓ストレスを与えない様に気を付けないと、と思っていたのですが、いざフタを開けてみると物おじしない性格で人懐っこく、警...

 
 
 
健康になったHちゃん🐶

S様宅のHちゃんは動物保護団体からS様が譲り受けた元保護犬で、最初に私がお世話した当時はフィラリアのキャリア犬であり、又お散歩の際にはタバコの拾い食いをしそうになったりしていました🐶 今回、3年半ぶりにお世話にお伺いすると、フィラリアもめでたく陰性になりタバコの拾い食いも...

 
 
 
癒しのモルモット達🐹

お世話を始めてもうすぐ1年になるS様宅のモルモットのRくんとTくん🐹 2匹共とても仲が良く、特にTくんはRくんの姿が見えなくなると、まるでサイレンの様な声で鳴き出します。 S様のお仕事の都合で、私は週に1回お世話をしているのですが、ケージのお掃除中は2匹共、キャリーバッグ...

 
 
 

Commentaires


最新情報をお届けします

  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
  • White Instagram Icon

ペットシッターワンニャン

bottom of page